カホンの祭典 HAKO FES 2018 大阪Day2 京橋セブンデイズ 8/26(日)

HAKOFES 大阪Day2に参加

前回京都に引き続き大阪Day2にも参加しました。
京都の様子はこちらでブログに書いています。

京橋セブンデイズは去年初めてHAKOFESに出させていただいた時にもお邪魔したライブハウスです。
HP:http://osaka7days.com/

HAKOFES参加者

◆カホン奏者(敬称略)
村岡広司/和田有隆/らっきょ/中山拓人/岸田うらら/秀-hide-/松田礼央/KenKen/Kakki-!!/柴山奈々子/しば/キラキラみさこ/中川哲也/ゆっぺ/HIKO

◆ゲストミュージシャン(敬称略)
聞間拓
大野賢治

忍カホン×聞間拓

4人の奏者(村岡さん、秀さん、キラキラみさこさん、らっきょさん)が1曲づつ交代で聞間拓さんと演奏。
その際に忍カホン響-hibiki-モデルを使ってもらいました。

その様子はTwitterで動画にしています。
演奏する人によって音が変わるというのは面白いですね。
プレイスタイルが違う中でも幅広く対応しているようでした。
実際に奏者からもとても良かったとお声をいただきました。

上演後は「実際に叩いてみたくなるカホン」と叩く方が多かったです。

LEOモデル試作版

エンドーサーの松田礼央さんと開発しているLEOモデルのテスト版を急遽使用してくれました。

LEOモデルは側面を叩けるようにしているモデルです。
現場での意見を含めてこれからまた、研究をしていきます。

他の奏者の方からも「面白い!叩いてみたい!」と人気でした。

座談会

LIMEカホンさんと座談会に参加。
LIMEカホンさんのカホンも素晴らしく、四面叩けるというのは本当に面白かったです。
川本楽器工房も忍カホンの魅力をたくさん語りました。伝わりましたでしょうか?

独特の内部構造、カーボン製のサウンドホール、樹齢500年の木などなど。
YOUTUBEにもカホン座談会の様子をアップしていますので、少しでも伝わればと思います。

試奏では、エンドーサーであるKenKenさんが魅力を語ってくれました。

カホンプレゼント企画

京都に引き続き参加した方に忍カホンを1台プレゼントするという企画。
たくさんのご応募ありがとうございました。
抽選の様子はこちらから。

HAKOFESは終わらない

HAKOFESはまだまだ続いていきます。
カホンという楽器を使った可能性を村岡さんが追及して、前年よりもさらに進化したイベントになっていたと思います。
そして何より、参加するとみんなが楽しめるということ。
本当に演者も、お客さんもみんなが楽しめるイベントはなかなかないと思います。
HAKOFESに参加されてない方はこの熱気をぜひ生で体感してみてください。
そしてカホンという楽器が少しでも広まっていけばと思います。

HAKOFES:http://hakofes.com/

楽しすぎたのでHAKOFES 大阪Day2ダイジェスト動画を作ってしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です